高校球児 引退後の受験対策

こんばんは~

まだまだ暑い日が続きますね😞
高校球児からしたら、もう全然涼しいんですかね笑
今となっては猛暑の中、自分が野球していたとは信じられないくらい、暑さに弱くなってしまいました。

夏の甲子園も終わり、引退した球児たちの多くは受験対策にスイッチを切り替えているかと思います。

私自身、敗退後1週間は遊んだりだらだらしたりしてましたが、そこからは一気に切り替えて受験モードに入りました。

3年間、ひたすら野球をしてきた高校生たちにまず言いたいのは、、、
とにかく早く勉強のスイッチをいれろ!!!ということです。
同級生や野球部の仲間を見ていると、スイッチの切り替えの早さは、かなりの相関度で合格率に影響してたと思います。

受験本番が近づくにつれて、1日1日の重要性を痛感しはじめます。
そのときになって後悔しないように、ぜひ今日から勉強に取り組みましょう。


そして勉強のしかたとしておすすめしたいのは、
わからない問題はすぐに答えを見ましょう
ということです。

野球部など運動部の学生にとって最も重きをおくことは「ムダな時間を作らない」ということです。
そもそも引退直後は知識が圧倒的に足りていません。
すなわち、粘り強く考えてみたところで、解ける問題は限られています。
それだったら早く答えを見て、不足している知識が何なのか精査して、その単元の学習に移るべきです。
もちろん秋から冬にかけて、二次試験対策などを始めたときには、頑張って粘り強く考えることも必要です。

しかし私個人の経験でいうと、10月いっぱいはとにかく効率性を重視すべきだと思います。


ぜひ今日からスイッチをオンにして、爆速で受験勉強に取り組んでください!!!
応援しています!


質問等はいつでもコメント欄で受け付けています😊